『ささえあいサポーター』って?
ご自身の暮らす・働く・学ぶ地域で、不安や悩みを抱えている方、中央区ならではの地域課題に直面している方の変化にいち早く気づき、必要な支援(各種専門機関等)につなぐ、地域のアンテナ役となる方のことです。この「ささえあいサポーター」を養成するための講座を下記のとおり開催します。
『ささえあいサポーター養成講座』
日時 | 開催場所 | 定員 | 参加費 | 対象 | |
京橋会場 | 7月9日(日) 14:00~16:00 | 中央区社会福祉協議会 3階大会議室 | 12名 | 無料 | 区内在住者 在勤者 在学者 |
日本橋会場 | 7月11日(火) 14:00~16:00 | 多世代交流スペース はまるーむ | 10名 | ||
月島会場 | 7月12日(水) 14:00~16:00 | 勝どきデイルーム | 10名 |
【内容】中央区の地域特性やささえあいサポーターの役割について学びます。また、地域で孤立しがちな方が抱える具体的な課題について、ボードゲームとグループワークを用いて学びを深めます。

申込方法
6月12日(月)から申込受付を開始します。電話・FAX・メール・申込フォームにて、必要事項(下記チラシ右ページ参照)をご記入の上、お申込みください。
※定員に達し次第、申込受付は終了となります(先着順)。

申込・問合せ先
【管理部地域ささえあい課】
電話:03-3523-9295
Fax:03-3206-0601
メール:sasae@shakyo-chuo-city.jp