お知らせ
-
令和4年4月分寄付報告を掲載しました
今月もあたたかいご支援をいただき、誠にありがとうございました。 報告記事については、以下をクリックしてください。 寄付報告「あたたかいご寄付をありがとうございます」 いただいたご寄付は、本会の事業をはじめ、区内の福祉施設 […] -
京橋地域の情報紙『きらきらいふ京橋人~ゆるっとつながる~』第2号を発行しました
身近な地域で支えあいを基盤としたまちづくりについて話し合う「支えあいのまちづくり協議体(第2層協議体・京橋地域)の意見を踏まえ、京橋地域の地域活動や支援機関、各種イベント情報などを掲載する「きらきらいふ京橋人~ゆるっとつ […] -
福祉法律相談のご案内
専門の弁護士が相談に応じます(費用無料) ・高齢者や障害のある方の権利侵害や成年後見制度の利用に関すること・福祉サービスの利用に関わるトラブルや苦情について 相談日時 毎月1回 13時30分~16時30分(要予約) ◎空 […]
講座・イベント情報
-
ファミリー・サポート・センター提供会員登録時講習会参加者募集
ファミリー・サポート・センター事業は、子育ての手助けができる方(提供会員)と、子育ての手助けが必要な方(依頼会員)がお互いに助け合いながら子どもの成長を地域で支えていく、会員制の相互援助活動です。 ファミリー・サポート・ […] -
「ちょこっと相談会in喫茶アラジン」を開催します
社会福祉協議会の職員が皆さんの生活上のお悩みや心配事の相談に応じ、解決策を共に考える「ちょこっと相談会」を「喫茶アラジン」で開催いたします! 予約不要・相談無料です。些細なことでもかまいませんので、まずは一度ご相談くださ […] -
『ささえあいサポーター養成講座』を開催します!
『ささえあいサポーター』って? ご自身の暮らす・働く・学ぶ地域で、不安や悩みを抱えている方、中央区ならではの地域課題に直面している方の変化にいち早く気づき、必要な支援(各種専門機関等)につなぐ、地域のアンテナ役となる方の […]

地域で交流したい

困りごとを相談したい
お金のこと
こんな支援があります
日常生活の支援
こんなサービスがあります
移動手段
こんなサービスがあります
子育て
こんな事業があります
障害
相談全般
どこに相談していいかわからないとき
