※新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、実施状況が記載内容と変更になっている場合があります。
最新の情報は各サロンにお問い合わせください。
※スマートフォンを使用して住所リンクを開くときに、マップアプリを使用するとうまく表示されない場合があります。
不具合が生じる場合は、ブラウザで開く設定に修正してください。
子育て・子ども向けサロン
あかちゃん天国 (築地児童館)
内容:親子のふれ合い、仲間づくり、子育て相談
対象:・区内在住の0歳~3歳になった最初の3/31までの乳幼児とその保護者
・区内在住の妊娠中の方
日時:9時~17時(祝日等休館日あり)
問合せ:03-3544-0127(築地児童館)
◎事前申込み・登録が必要です。
場所:築地児童館
東京都中央区築地7-9-17
あかちゃん天国(新川児童館)
内容:親子のふれ合い、仲間づくり、子育て相談
対象:・区内在住の0歳~3歳になった最初の3/31までの乳幼児とその保護者
・区内在住の妊娠中の方
日時:9時~17時(祝日等休館日あり)
問合せ:03-3553-2084(新川児童館)
◎事前申込み・登録が必要です。
場所:新川児童館
東京都中央区新川2-13-4
あかちゃん天国(堀留町児童館)
内容:親子のふれ合い、仲間づくり、子育て相談
対象:・区内在住の0歳~3歳になった最初の3/31までの乳幼児とその保護者
・区内在住の妊娠中の方
日時:9時~17時(祝日等休館日あり)
問合せ:03-3661-8937(堀留町児童館)
◎事前申込み・登録が必要です。
場所:堀留町児童館
東京都中央区日本橋堀留町1-1-1
あかちゃん天国(浜町児童館)
内容:親子のふれ合い、仲間づくり、子育て相談
対象:・区内在住の0歳~3歳になった最初の3/31までの乳幼児とその保護者
・区内在住の妊娠中の方
日時:9時~17時(祝日等休館日あり)
問合せ:03-3669-3386(浜町児童館)
◎事前申込み・登録が必要です。
場所:浜町児童館
東京都中央区日本橋浜町3-37-1
あかちゃん天国(月島児童館)
内容:親子のふれ合い、仲間づくり、子育て相談
対象:・区内在住の0歳~3歳になった最初の3/31までの乳幼児とその保護者
・区内在住の妊娠中の方
日時:9時~17時(祝日等休館日あり)
問合せ:03-3533-0885(月島児童館)
◎事前申込み・登録が必要です。
場所:月島児童館
東京都中央区月島4-1-1
あかちゃん天国(晴海児童館)
内容:親子のふれ合い、仲間づくり、子育て相談
対象:・区内在住の0歳~3歳になった最初の3/31までの乳幼児とその保護者
・区内在住の妊娠中の方
日時:9時~17時(祝日等休館日あり)
問合せ:03-3534-3021(晴海児童館)
◎事前申込み・登録が必要です。
場所:晴海児童館
東京都中央区晴海2-4-31
あかちゃん天国 (子ども家庭支援センター「きらら中央」内)
内容:親子のふれ合い、仲間づくり、子育て相談
対象:・区内在住の0歳~3歳になった最初の3/31までの乳幼児とその保護者
・区内在住の妊娠中の方
日時:9時~17時(祝日等休館日あり)
問合せ:03-3534-2103(子ども家庭支援センター「きらら中央」)
◎事前申込み・登録が必要です。
場所:子ども家庭支援センター「きらら中央」
東京都中央区勝どき1-4-1
無料子どもそろばん教室
内容:小学1年生から6年生を対象のそろばん教室
(夕食の提供は控えさせていただいています)
日時:第4日曜 16時半~17時半
問合せ:03-3553-5228(シルヴァーウイング 新とみ)
◎事前申込み・登録が必要です。
場所:新とみ
東京都中央区新富1-4-6
無料子ども英会話教室
内容:小学1年生から6年生を対象の英会話教室
(夕食の提供は控えさせていただいています)
日時:第3日曜 16時半~17時半
問合せ:03-3553-5228(シルヴァーウイング 新とみ)
◎事前申込み・登録が必要です。
場所:新とみ
東京都中央区新富1-4-6
銀座一丁目駅徒歩1分図書館「ぎんいち」
内容:寄贈本だけの出張青空図書館。こどもと若者向けの本やマンガの貸出、読み聞かせ
日時:主に毎週水曜 17時~
問合せ:lib.ginza@n-entar.com
場所:京橋コミュニティルーム
東京都中央区銀座1-25-3
子育てサロン ユルっと銀座
内容:妊産婦の方から未就学の子育て家庭の方々を対象とした交流の場
日時:第2または第3金曜(要問合せ) 10時~19時
問合せ:03-3545-5077(代表)
場所:京橋コミュニティルーム
東京都中央区銀座1-25-3
築地こども食堂
内容:子ども食堂
日時:毎月最終土曜日17時~19時
問合せ:03-3541-8308(長生庵)
tsukijichouseian1971@gmail.com
★参加費(数百円程度)がかかります。
◎事前申込み・登録が必要です。
場所:長生庵
東京都中央区築地4-14-1
きららの会
内容:ヨガや体操を通じた親子の交流と仲間づくり
日時:隔週月曜 10時~12時 ※開催日はお問合わせください
問合せ:rie.omura13@gmail.com(代表)
場所:月島社会教育会館
東京都中央区月島4-1-1
聖ルカこども村
内容:様々な経験・遊びを通して、子どもたちが交流する場
日時:第2土曜 13時半~16時
問合せ:03-3533-6231(月島聖ルカ保育園)
場所:月島聖ルカ保育園
東京都中央区月島4-5-8
にこにこ食堂
内容:子ども食堂
日時:第2木曜 17時~19時
問合せ:info@2525chuo.net(代表)
★参加費(数百円程度)がかかります。
場所:シニアセンター
東京都中央区佃1-11-1
凸凹カフェ
内容:子どもの「困った」や凸凹(発達障がいやグレーゾーンの子どもたち等)に悩む親の交流や情報交換を行う場
日時:毎月第3金曜 10時~13時
問合せ:dekoboko.cafe1@gmail.com(代表)
★参加費(数百円程度)がかかります。
◎事前申込み・登録が必要です。
場所:勝どきデイルーム
東京都中央区勝どき1-5-1
ままと
内容:ハンドメイドと茶話会で子育て交流
日時:第1木曜 10時~13時半、土日祝不定期
問合せ:https://www.facebook.com/suku2baby/
E-mail:suku2baby@yahoo.co.jp
★参加費(数百円程度)がかかります。
場所:勝どきデイルーム
東京都中央区勝どき1-5-1
ReiMo(レイモ)
内容:不登校のお子さんとその親の交流会
日時:第3・4日曜 10時~12時
問合せ:reimotokyo@gmail.com
★参加費(数百円程度)がかかります。
◎事前申込み・登録が必要です。
場所:勝どきデイルーム
東京都中央区勝どき1-5-1
不登校親の会 いっぽいっぽ
内容:学校(小中学校)に通わない、登校しぶりのあるお子さんを持つ保護者の交流の場
日時:第2金曜 10時~12時
問合せ:oyanokai.ippoippo@gmail.com
★参加費(数百円程度)がかかります。
◎事前申込み・登録が必要です。
場所:勝どきデイルーム
東京都中央区勝どき1-5-1
おやこ未来
内容:不登校、思春期、HSP、起立性調節障害など、子育てに不安を抱える保護者の交流の場
日時:月1~2回月曜不定期10時~12時半
問合せ:info.oyakomirai@gmail.com
◎事前申込み・登録が必要です。
場所:勝どきデイルームなど
東京都中央区勝どき1-5-1
ぎんいち親子図書館
内容:読み聞かせやリトミックなどを通した交流の場
日時:第2火曜 10時~11時半
問合せ:lib.ginza@n-entar.com
場所:勝どきデイルーム
東京都中央区勝どき1-5-1
ぎんいち子ども図書館
内容:子ども・若者のための居場所、学習支援も実施
日時:第3月曜 17時~19時
問合せ:lib.ginza@n-entar.com
場所:勝どきデイルーム
東京都中央区勝どき1-5-1
リラックス・スリム体操の会
内容:ベビービクスを通じた親子の交流と仲間づくり
日時:月1回火曜または木曜 10時半~12時
問合せ:qtxob46426@yahoo.co.jp
場所:ZOOMでの開催
対象者別
地域別
PDF版サロンマップ
- 粋トレ…中央区粋なまちトレーニング
- 認知症カフェ…ご本人やご家族、地域の誰もが認知症のあるなしにかかわらず気軽に集い、専門スタッフに相談したり、仲間づくりや情報交換ができるサロンです。